料理 プレミアムなすもも「貴陽」で作ったフルーツサンド プレミアムなすももプレミアムなすもも。それは「世界一重いすもも」とギネス記録にもなった貴陽のことです。山梨県南アルプス市ほかで生産されています。 (1997年に生まれ、その後クオリティを上げるべく研究を繰り返し約20年後の1996年に品種... 2020.08.11 料理
料理 まるごとメロンのフルーツポンチ まるごとメロンを使って、贅沢なフルーツポンチを作ってみました。 メロンは夕張メロンです。オレンジ色の果肉のメロンです。 メロンをくり抜いて、ほかにも季節のフルーツを入れて…、 しゅわしゅわっと炭酸水を注ぎます。 ... 2020.08.03 料理
料理 メロンのフルーツサンド 連休ですが、雨。コロナ感染者もまた増え続け…、相変わらずのSTAY HOME。 楽しみは作って食べることです。笑 昨日はメロンでフルーツサンドを作りました。メロン大好きなんです! 山梨はフルーツ王国ですが、メロンはあまり作られて... 2020.07.25 料理
料理 シュワっと、一粒さくらんぼのキューブゼリー ちょっと前のことになります。 今年はコロナの影響で県外へ行けない、来てももらえない状態の6月上旬、山梨の南アルプス市ではさくらんぼの出荷時期を迎えました。 元々、出荷をされている農家の方はまだ良いのですが、観光農園(さくらんぼ狩り)を主... 2020.06.29 料理
その他 シーズン到来!桃農家Cafeラ・ペスカで人気の桃パフェ食べました 梅雨ですが晴れてます! 昨日、今シーズンのOpenを迎えた桃農家ラ・ペスカさんに行ってきました。私の住む山梨はフルーツ王国。いよいよ桃も出荷が始まってきました。 ラ・ペスカさんは、山梨市で桃を作っていらっしゃる「ピーチ専科ヤマシ... 2020.06.21 その他
料理 栗きんとんとフルーツきんとん (あけの金時使用) こんばんはMです。もうあと数時間で今年も終わろうとしています。暮れの忙しさでブログの更新も滞っていました。今日こそは、と私が毎年この時期に作っている「きんとん」をご紹介したいと思います。栗きんとんにしてもいいですし、フルーツを加えてフルーツ... 2019.12.31 料理
料理 柿とブルーチーズのサラダ こんばんはMです。今日から11月です!今年もあと2カ月なんですね、早いな〜!早く感じるのは歳のせいだって誰かが言っていましたが…。いえいえ誰にも平等に月日は流れているのですから、そんなことはないでございますよ?笑 。 紅葉もぼちぼち&... 2019.11.01 料理
料理 いちじくのフォカッチャ こんばんは! いちじくが大好きで、生で食べられる今こそ、と毎日のように食べているMです・笑 そのままデザートに、サラダに、ヨーグルトに…。そしてフォカッチャにのせて食べたらけっこういい感じでした。 よかったらご参考にしてみてくだ... 2019.10.24 料理
料理 フレンチトースト イチジクとアイスクリーム添え こんばんはMです。すっかり秋も深まってきました! 秋は大好きな食べものがいっぱいでワクワクします。 この時期だけの生のイチジクを始め、りんご、洋梨、柿、栗、お芋もですねー。 そしてそれらをジャムにしたり、お菓子にしたり、デザート... 2019.10.18 料理
その他 道の駅とよとみと、桃のムース 【農産物直売所】 中央市にある「道の駅とよとみ」、国道140号線沿いにあるこちらの道の駅は平成21年全国直売所甲子園で優勝した直売所で、私が行く時はいつも賑わっています。わざわざ近県からいらっしゃるお客さまもいるみたいですよ。 道の駅とよとみ 【農産物直売... 2019.07.13 その他料理