今年4月にオープンしたばかり、長野県富士見町の「カゴメ野菜生活ファーム富士見」。みんなが愛してやまないあの『野菜生活』を作っている工場と、その原料を作っている農業団体とで作られた野菜のテーマパークです!
オープンを知った時から行きたいと思っていました。入場は自由ですが、工場見学は予約が必要です。夏休み中はいっぱいで、やっと今日の日に予約が取れたのです。ラッキーなことに『野菜の日』でしたー!
KAGOME野菜生活ファーム富士見
甲府より諏訪方面に向かい国道20号から少し左に入った場所にありました「KAGOME野菜生活ファーム富士見」。駐車場は第1、第2、第3と三つあり、到着が早かったので第1に停めることができました。でも第2も第3も近いのでそんなに歩くことはないです。
手前のグリーン色の建物がファームハウス。入ると入り口左手に体験や工場見学の予約、受付のカウンターがあります。その奥にはレストラン、広く明るいフロアにはショップがあって、KAGOME製品、トマトやトウモロコシなどの野菜、その他お土産品などが並べられていました。
ショップの奥には料理教室の部屋があって、ガラス越しに体験教室をしているのが見えました。
ファームハウスの突き当たりから裏に出ると広くて気持ちの良い風景が広がっています。正面にトウモロコシ畑、その奥にトマト栽培の温室もありました。そのまた向こう(木に隠れてますが)がファクトリーのようです。
右手に小さな別の温室もあったので覗いてみました。
トマト、トマト、トマト…がすごいです!
時間がまだあったので、ショップでジュースを買って飲むことに…。
通販で見て気になっていたジュース。「通販以外ではここだけ」とポップに書いてあったので、これは飲むっきゃないと・笑 とっても甘くて美味しかったです。
あ、バスが帰ってきた!!
工場見学へはバスが連れて行ってくれるのです。もうすこしで私たちの番です。
KAGOME野菜生活ファクトリー&ミュージアム
ファームハウスの前にバスが到着!工場見学を申し込んでいた19名が順に乗り込み出発しました! わずか5分の道程ですが、遠足みたいで嬉しいー🎶
ほら、もう着いちゃいました・笑
まずマルシェという『野菜生活』に入っている野菜全部の模型の置かれた場所に全員集合!見学についての説明、それから『野菜生活』の原材料のお話などをお聞きしました。
案内してくださったのは、今日那須工場から応援に駆けつけてきてくださったというナスのお帽子をかぶったアテンダント。野菜の詰まった籠を背負っていました!可愛い❤️ですね。
kAGOMEさんの社名は、畑で働く人たちが籠を背負っているところから籠目(カゴメ)とつけられたそうです。
フットワークも軽く、二階にある入り口目指して階段もトントン!私たちもそれに続きます。(ご希望の方にはエレベーターもありました。)
工場の中に入りました。工場内撮影禁止なので画像はありません。
工場は土日は稼働していないため、スクリーンと土日限定のタブレット(AI)での説明だったのですが、これがすごくわかりやすくてよかったです。
「野菜生活」のジュースを詰める世界最速の充填機や無人倉庫管理システムの様子など、リアル感があって感動しました。瞬時に紙パックのできる様子も面白かったです!知らないこといっぱいだと、思いました。
工場見学を終え、『KAGOME野菜生活』のミニサイズをいただいて休憩。
そのあとミュージアムにと移動しました。
あれこれ眺め…。
ひまわりも眺めて…。(私たちを歓迎!?全員こちらを向いていました・笑)
ミュージアムです。かつて使われていた成熟タンクをそのまま展示用に使っているのですね。重厚な雰囲気に新しさの加わった素敵な展示でした。
タンクの中には働くKAGOME人がいっぱい‼︎お仕事ぶりが伺えました・笑
タンクに映し出されたプロジェクションマッピングも素晴らしかったです!
帰りもまたバスに乗せてもらってファームハウスまで戻り、帰ってきました。
工場見学のお土産にいただいた『野菜生活』2本と、ショップで買ってきた高リコピントマト、これでカラダの中からきれいになれそう?ですね・笑
ランキングに参加しています、ポチっと応援お願いします!
⇩
にほんブログ村
コメント